OCHANOMA.

吃音で悩んでる人が、少し息抜き出来るように。

「気にしなくて良いよ」優しい言葉に隠れている失言。

久々に早起きして朝活してます。

最近朝起きれなかったから嬉しいです(笑)

 

 

そんな今日は島根に帰ってます。

いやー空気が美味しい(笑)

 

 

地元の友達に会うと

「次会う時にはもっと成長したい」

ってなりますね。

 

 

さて、突然ですけど

みんなが何気なく言ってる言葉で優しいんだけど、あんま嬉しくない言葉ってありませんか?

 

 

例えば

「頑張ってね」

とか、僕だけかもしれんけど

他人事な匂いがぷんぷんしてしまうんです。

(ちゃんと有難うとは言いますけどね)

 

 

僕は友達に「俺って吃音って言って、緊張してなくてもみんなの前で吃るんだよね。」って伝える事が多いんだけど、

 

 

帰ってくる返答の嬉しくないのが

「気にしなくていいよ。」

って言われることも少なくありません。

うーん、、、

 

 

 

「いや、何様?(笑)」

 

 

ごめんね。でも、別に相談してるわけじゃないし

「俺ってこんな人間です。」

 

 

って言ってるだけで

もともと吃ることに気にしてないよ

って感じなんです。

会話になってねーよ。ってなります。

 

 

「俺この服好きなんだよね、あのブランドは好きじゃないけど」って言うのと

「俺吃音なんだよね。電話出るのとか嫌いだわ」

からしたら一緒です。

自己PRしてるんです。

 

 

でも実際吃る人でも

気にしてしまう人はいると思います。

 

 

別は僕は吃る人に「気にするな」とは言いません。

僕も昔は気にしてて

国語の授業の音読が嫌いでした。

 

 

もっと気軽に喋りたい。

好きな子につっこまれたらどうしよう。

友達にからかわれる。とかめっちゃ思ってました。

 

 

だからこそ「気にせんでいいよ」って言われるのは

違うんですよね。

 

 

f:id:kinta_915:20190507065832g:image

 

 

吃る人吃るのを聞く人

同じ吃音に携わってるのに感じ方が違うんです。

 

 

吃るのを聞く人は吃ったとこしかわかりません。

(当たり前すぎて草生えますが)

実際に吃ってるっていう事実はわかりますが

吃っている時の心理状況まで分かるのは難しいです

 

 

吃る人は実際に吃っている事実以外に

心理的な格闘があると思います。

「やだー、また当てられた」

「静か部屋に吃る声だけ響くの嫌だな」

「恥ずかしい、話したくない」など

 

 

吃っている事実の裏に

氷山の一角のように

心理的なストレスが沢山あるんです。

 

 

だから気安く「気にせんでいいよ」なんて

言われてもその人はそういうつもりじゃなくても

あんま優しさを感じないもんなんです。

 

 

じゃあ何て言えば良いんですか?

 

 

素直に共感してあげたら良いと思います。

「そうなんだ」だけでも「気にしないで」より

嬉しいと思います。

 

 

逆に質問してみるのも良いかもしれません。

「言いやすい言葉とかあるの?」とか

無理な励ましより共感して

あげるのが良いと思います。

「俺吃らんけどお前のこと知りたいんだよ」

こーいう言い方も嬉しいですね。(笑)

 

 

ちなみに俺がよく吃ると親や友達は

「今日吃りの調子良いじゃん」

って言ってくるので

 

「そうだろ」って言います。

 

 

今日も絶好調で吃ってます!

明日も、明後日も、ずっと、

 

 

 

 

 

 

吃音が辛くて必死に

治そうとしたけど

全然治らなかった

 

 

 

吃音の悩みは

雪だるまのように

増していく...

 

 

 

吃音の悩みは

なくならないと思っていました

 

 

 

あの日までは...

 

 

 

吃音の悩みを改善することに成功した

22年間の吃音人生を

100ページのテキスト

まとめました!

 

 

 

吃音お悩み改善テキスト

【僕は吃音と共に生きていく】

 

 

 

数量限定で

無料公開中

 

 

 

僕がどうやって

吃音の悩みを

改善することができたのか

 

 

 

ここに答えが

全て書いてあります

 

kinta-915.hatenablog.com